こんにちは。ヨガインストラクターのオリエンタルムーンです。
前回、1年モーニングページを続けて起きた結果を月ごとの変化で紹介しましたが
今回は、モーニングページを続けて分かった4つの気づきや続けるコツをまとめてみたいと思います。
こんな風に感じているひとは読んでみてくださいね。
モーニングページを続けるヒントになると思います。
モーニングページ、もうやめたい。。。
モーニングページを続けると何がいいの?
モーニングページを続けているけど疲れてきた・・
ネガティブなことばかり書いてしまい、イヤな気分になる
毎日書いているけど、特に変わったことはなし。。このまま続けていいの?
1年モーニングページを続けて気づいた4つのこと
これらは、私が気づいた4つの事柄です。
1.ムリをしていた自分に気づいた
2.ルールを守りすぎた
3.ネガティブなことを書くときは、疲れているとき
4.世界は自分が創っている
順番に解説して行きます。
ムリをしていた自分に気づいた
頭の中に考えていることを書き出し、それを読んでみることで自分を客観的に捉えられるようになったことはもちろんですが、時々自分の書いたノートを見直すことで、自分のパターンがわかり、つまずくポイントがわかるようになりました。
今までは調子が悪くなった後に「なぜだろう???」と思っていたんですが、体力的に自分の限界を超えていたり、ただムリをしていただけなのかもしれないと思いました。また、これをやると翌日調子いいな、と意外と好きなこともわかります!
ルールを守りすぎーまじめすぎからフレキシブルへ
8週間は見直してはならない、
毎日3ページ書かなければならない、
など
「しなければならない」
「してはいけない」
ルールには、知らず知らずのうちにとらわれやすい傾向があることに気づきました。ストレスになってしまうのでそれを守らなくても良い、むしろ自己流にアレンジをした方が良いかもしれませんね!
書く内容がネガティブな時は、疲れている時
モーニングページを続けていくうちに自分のパターンがわかるようになり、ネガティブなことを書いているときは、疲れていると言うことが分かりました。字も雑になります。
そのようなときは、下がっているエネルギーを戻すことが先決。具体的な方法としては、
身体を冷やさないようにしてあまり無理をしない、
なるべく休憩する、
家族に自分は疲れていると伝える、
早く寝る、
家事は完璧にしない、
など調整しています。
そして続く時には、モニぺはお休みしています。
世界は自分が創っているー見たいものを見る
何を書くか、何を考えるか、どんな順番で書くかと言う事は、自分が何を考えているか、何にフォーカスしているかを知ることであり、自分の見たいものを見ればいい、そうすれば気分がエネルギーが上がると言うことに気付きました。
書くことで、自分の頭の中に考えていることを視覚化でき再度確認することができるので、探していた情報が目に入りやすくなったり、自分が欲しいものがグットタイミングで手に入るなどシンクロが起きやすくなりました。
モーニングページをやめたい原因と解決法
続けられない、大変だと感じる原因
モーニングページにはいくつかの決まりがあります。
毎日、A4ノート3ページにわたって感情を書く、
8週間は書いたことを見直してはいけない、
人に見られてはいけない、
朝起きてすぐに書く、
などです。
でも・・・これを完璧に毎日できる人っているんですかね・・?
正直私は、これは結構きついなぁ、、
と感じていました。
がんばって続けていましたが、案の定、何事も無理って続かないですよね。だんだんと疲れてきてしまいました。
そこで、何が難しいのかを考えてみたところ、この5つが出てきました。
・毎日書くこと
・3ページ書くこと
・ただ感情を書いていて進歩が感じられない、と心のどこかで思っていること
・時間がかかりすぎること(私の場合、3ページ書くのに1時間かかります、)
・手首が痛い・・
【解決法】ルールをゆるくアレンジ
これらの理由から、ルールを少しゆるくしてみようと思ったのです。
忙しい時は書かない→毎日書かなくてもOK
3ページ書かなくてもOK
8週間経っていなくても、ノートは時々見直してもOK
ノートの上の欄に、気づき、ポイント、予定、重要なことなどを書いておく(自分の感情とは別に)
家族が起きてきた時は途中でやめる
書きやすいペンで書くこと
どうしても書くことがない時は途中でやめてもOK
ポイントは、自分の感情です。
家族が起きてきたとき、それが別室だったとしても
「ああ、、起きちゃった。せっかく集中して書いていたのに!!!」
とイラっとしたり、手首が痛いまま、疲れを引きずったまま「書かなければならない」とずーっと書いているとだんだんと嫌な気持ちになってきませんか?そんなときは志向もネガティブになってしまいますが、家族にイラっとして書いていても本末転倒でしかないのでは?と気づいたのです。
ネガティブになってしまっている時は途中でやめることを自分の中でOKにすることで、一日のスタートが嫌な気持ちで始まってしまうこともなくなり、時間があればまたあとでかけばいいか、、と思えるようになり楽になりました。
また、かけている時間は、書いているうちに色々とその日だったり今後の予定が頭の中に浮かんでくることも多かったので、これはやりたい!と思ったことやひらめいた事はノートの上の余白に箇条書きにしておくことにしました。
こうすることで後ですべてのノートを見直さなくても、自分が考えていたことやりたいことなどをピンポイントで確認することができるようになりました。
(このメモはアーティストデートのがアイデアにもなります!)
それから、腱鞘炎にならないようにボールペンを0.3ミリから柔らかい書き味の0.7ミリに変えました。時々、鉛筆も使ったりしていましたが、フリクションのペンが一番書きやすいです。
ノートの落とし穴
ところであなたは、モニペでどんなノートを使っていますか?
もしかして、こんなノートでは?
中は、線が引いてあるいわゆる大学ノートというやつ。
もしかしたら、自分の好きなB5やB6のノートかもしれませんね?
私は、これを変えてみることを強くお勧めします。
なぜなら、このノートには線が書いてあるからです。
そもそもモーニングページでは、中身がどんなノートとは書いてありません。
「A4のノートを使うこと」という記述のみ。
A4のノートを使う理由とその中身
A4のノートを使う理由。それは、人は大きな紙に書いた方が大きな思考ができるからです。小さい紙やスマホのメモを考えてもらえると分かると思いますが、そんなに小さいところよりも、大きくて広々した紙の方が自由な発想が出てくるそうです。
そして、さらにオススメするのが無地のノートを使うこと。
線が書いてあると「この線に沿って書かなければ」と無意識に思ってしまいませんか?普通の大学ノートの落とし穴は、線が書いてあることだと私は思います。
無地のノートにすることで、自分の思考をつらつらといろんな方向に書くこともできるし、大きく書いたり、小さく書いたり丸を付けたりなどもすることができます。
オススメは、LIFEのノートです。
ちょっとお値段がしますが厚みもありますし、高級感のある書きやすい紙は、自分の思考もワンランクUPさせてくれるように感じます。
Amazon レビューより2022年10月1日に日本でレビュー済み
サイズ名: A4スタイル: 無地Amazonで購入
モ二ぺを続けるか迷っているひとへーポイントは続けること
毎朝早起きして、1時間もかけてモーニングページを続けていると、
「こんなことをしていて効果あるのかな?」
「もうやめたい」
と思うことはありませんか?
実際に私もそう思ったこともありました。
1ヵ月ぐらいはほとんど書かない月もありました。
せっかくいい気分で起きても、だんだんとネガティブなことばかり書いてしまうと嫌な気分になったり、せっかく集中しているのに、家族が起きてきたりすると強制終了させられているような消化不良のような、気持ちになってしまうことも。
もしかしたら今、モーニングページを始めて何ヶ月か経って以前の私と同じように思っている方もいるかもしれません。
でもとりあえず続けてみてください。
毎日ではなくても大丈夫だし、きれいに書かなくても大丈夫だし、寝坊したり、忙しかったり、書きたくない時は書かなくて大丈夫です。
ポイントはただ「やめない」こと。
1年経った今でも週に1、2回はモーニングページを書かない日があります。
それでも何かモヤモヤしたことがあったときは、それを書くだけで落ち着きますし、同じことを頭の中で何度も考えていることに気付くことがよくあり、その原因や、多くの考えや気づきをモーニングページから得ています。
まとめ
自分を知ることができるモニぺ
モーニングページを続けて得た最大のメリットは、自分を整える方法がわかることです。
人を変えたり、環境を変えたり、周りの何かを変えるのは難しいですが自分を変える事は自分ですることができます。
この著者は、モーニングページの目的を「向こう側へ行くこと」と表現しています。私は正直そこまでいけたかは分かりませんが、書く瞑想効果、そして自分をもっと深く知る手段である事は確かだと思います。